今回は一泊のマカオ滞在ということで、観光に便利なところでカジノも楽しめ、尚且つコスパもいいホテルをと考え、「ホテル ロイヤル マカオ」に宿泊しました。
結論からいうと、満足度の高いホテルだったので、ここで紹介したいと思います。
チェックイン
ホテルは15時前に到着。ホテルのチェックインは15時から。既にチェックインの行列ができていました。
人気のホテルな感じがします。並んでいる方は、中国の方が多く、もし騒がしかったら嫌だなと思っていましたが、問題なかったです。
なお、チェックインの際、1000パタカのデポジットが必要になります。このデポジットのお金はチェックアウトの時に返ってきます。わたしはパタカを持ち合わせていなかったので、10000円をデポジットしました。
お部屋
無事にチェックインを済ませて、お部屋に移動。お部屋は5Fでした。予約したお部屋は、「スーペリア キングルーム」です。
落ち着いた感じにまとめられていてなかなかいいお部屋です。絵も飾られていて好印象です。広さもそこそこあり、快適に過ごせそうですね!
続いてバスルームです。トイレはウォシュレットではなかったですが、バスタブ付き。シンプルな感じですが、清潔にまとめられています。
プール
室内プールは3Fにあります。利用時間は7:00〜21:00。温水プールだったので、1月でも全然普通に泳げました。水温は30℃でした。プールの幅は20m。深さは1〜1.5m。
プールの脱衣室のところには、シャワーとサウナもありました。あと、プールのそばには、フィットネスもありましたよ。フィットネスの利用時間も、プールと同様、7:00〜21:00。
20時過ぎにプールに行ったので、利用者は数人ぐらい。自由にプールを使えました。
カジノ
ホテルを探検。次は、カジノです。写真のような感じでスロットが並んでいました。ただ、人はあまりいない感じだったし、スロットもあまり興味がなかったので、カジノは別のところに行きました。
ホテル周辺を散策
ホテルに荷物を置いて、さあ観光です!まずは、セナド広場に向かって散歩しました。途中、銀行で両替をしたり、夜ご飯を食べるレストランを探したり、写真を取りながら、マカオの中心付近を気の向くままに歩いて行きました。
ホテルから15分ぐらい歩くとセナド広場に到着。ここから、世界遺産になっているマカオ歴史地区の散策です。
マカオのシンボルの一つにもなっている、聖ポール天主堂跡などもこのエリアにあります。このあたりがマカオ観光にメインです。ここまで、全部ホテルから徒歩圏内です。
夜はカジノへGO!
ホテルの近くには、Lisbo(リスボア)やGrand Lisboa(グランドリスボア)のカジノがあります。グランドリスボアには、ホテルからの無料シャトルバスもあります。
リスボアは、昔と比べて、少し活気が落ちている感じがしました。初めてのマカオであれば、グランドリスボアのカジノの方がいいかも。
折角マカオに来たから、カジノのギラギラした世界も味わってみては。しかし、カジノは引き際が難しいですね…あまり大金をかけないようにね。
場所・地図
マカオ半島の中心付近にあり、街歩きに便利なロケーションです。セナド広場やグランドリスボアも徒歩圏内。ホテルのすぐ近くにセブンイレブンもありグッドです。
無料シャトルバス
フェリーターミナル⇄ホテル間の無料シャトルバスがあります。シャトルバスは、朝9:00から夜22:00ごろまで。頻度は30分に1本ぐらい。なお、詳しいシャトルバスのスケジュールはこちらをチェックしてください。
空港アクセス
空港からホテルまでタクシーで約20分。90MOP程度。
さいごに
今回、1泊だけの滞在でしたが、なかなか満足のいく滞在でした。ちなみに値段は、1泊1部屋7600円ぐらいでした。この値段でこのクオリティーならかなりおすすめですね。
またマカオに行った際は、ぜひ利用したいホテルです。次は2泊以上はしたいな。
See you next time!
ホテル情報
ホテル | ホテル ロイヤル マカオ Hotel Royal Macau (皇都酒店) [公式サイト] |
---|---|
住所 | Estrade da Vitoria, No.2-4 Macau |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 12:00 |