中国ではGoogle, Facebook, LINEが使えない。ネット規制を回避して利用するには?代わりのアプリは?

vpn

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

中国に旅行や出張に行く人にとって、気になるのが中国のネット環境ですね。中国では、ご存知の通りインターネットの規制が厳しく、グレート・ファイアウォール(金盾)と呼ばれるインターネット検閲システムによって、当局がさまざまな規制を敷いています。

中国本土で使えないものは、GoogleのサービスやFacebookやLINE,X(Twitter)等のSNSですが、仮に中国にインターネットを使っても政治的な規制で調べられない語句などもあるくらい厳しいです。

そんな中国の厳しいネット規制ですが、中国に旅行や出張に行く私たちからするとなんとかして、GoogleやFacebook, LINEといったSNSを使いたいもの。そこで、ネット規制を回避して利用する方法だったり、代替サービスを紹介したいと思います。

中国本土で使えないネットサービスは?

中国本土で使えないサービス

中国のインターネット検閲システム(通称:グレート・ファイアウォール(金盾))によって、中国から国外の主要なSNSやGoogleサービスへの通信ができないようになっています。よって、下記のネットサービスは全て、中国で利用することができません。

中国で使えないSNSサービス

  • facebook
  • LINE
  • Instagram
  • X(Twitter)

中国では、Facebook、Instagram、X(Twitter)といったSNSで、日本の友達と交流をすることもできなくなります。また、下記のようなGoogleサービスも中国では全般的に使えません。

中国で使えないGoogleサービス

  • Google検索
  • Googleマップ
  • Googleカレンダー
  • Googleドキュメント
  • Googleドライブ
  • Gmail
  • Youtube

そのほか、オンラインストリームサイトの「Netflix (ネットフリックス) 」、ニュースサイトの「BBC」「The New York Times」、生成AIの「ChatGPT」、インターネット百科事典の「Wikipedia(ウィキペディア)」などもアクセスすることができません。

これらのネットサービスは普段から使っているものも多く、旅行中何か調べたり、中国滞在中に日本にいる人と連絡やコミュニケーションを取りたい時に、これらのサービスが使えないと大変不便で困ってしまいますね。

中国でGoogleやFacebook、LINEを使う方法

vpn

それでは次に中国のネット規制を回避する方法について見ていきたいと思います。

中国本土でネット規制を回避し、GoogleやFacebook、LINEなどを利用するには、VPNサービスを使います。VPNとは、バーチャルプロキシーネットワークの略で、仮想トンネルと暗号化技術を使って、他国のプロキシーを経由して各種規制をかいくぐれるものです。

旅行者であれば、日本で海外用レンタルWiFiを利用する際、VPNプランのものを選べば対応できます。海外用レンタルWiFiを使えば、VPNの接続や設定などを考えなくても簡単に利用できます。

VPNプランのある海外用レンタルWiFiを利用する

以下のレンタルWiFiルーターであれば、VPN対応のプランもあります。中国に行かれる際は、VPNプランを利用しましょう。

グローバルWiFi

グローバルWiFi

海外用レンタルWiFi「グローバルWiFi」の特別回線プランを選ぶと、VPNのような設定も不要で、Google, Facebook, LINEといった普段日本で使っているサービスを使うことができます。

上海・北京・広州・深セン・東莞・天津・武漢・瀋陽・南京・重慶など中国のほぼ全域のエリアをカバー。現地通信会社の回線を利用しているので、現地の方と同じエリアで利用することができます。

中国VPN接続プラン料金4G通常プラン:1370円/日
4G超大容量プラン:1770円/日
4G無制限プラン:2270円/日
5G無制限プラン:3070円/日
同時接続デバイス数5台
空港/国内受取・返却場所国内19空港、37拠点で受取・返却が可能(受渡手数料:550円(税込))
公式サイトグローバルWiFi

VPNサービスを利用する

あと、現地で中国の通信会社キャリアを利用するという方は、別途、VPNサービスを利用するといいでしょう。

なお、VPNを提供している会社はいくつかあり、なかには無料でVPNサービスを提供しているところもありますが、無料VPNはセキュリティー面で厳しいと思います。

無料の不安のあるサービスではなく、有料でしっかりしたセキュリティーを提供している会社を利用するようにしましょう。

中国で利用するのにおすすめのVPNは「NordVPN」

NordVPN

NordVPNでは、制限が厳しい中国でもVPNを使用できるように、難読化サーバーと呼ばれる、規制回避用のVPNサーバーを開発。このサーバーは、VPN通信を普通のHTTPS通信にカモフラージュすることで「グレート・ファイアウォール(金盾)」を回避できるようにします。

また、敢えて中国にサーバーを配置しないことで、中国政府の目に留まらないようにしています。これにより、難読化サーバーを介したVPN接続がブロックされる確率は極めて低くなっています。

NordVPNを利用することで、Googleのサービス(Google、Googleマップ、Gmail、Youtube等)やSNS(Facebook、Twitter、Instagram、LINE等)、動画サービス(Amazonプライム、ネットフリックス等)などを日本にいる時と同じように利用することができます。

NordVPNは同時に最大6台のデバイスで利用可能。スマートフォン、ノートパソコン、タブレットなど、複数のデバイスにVPNを入れることができます。

お試し期間があるので、万が一VPNが機能しなかった場合でも、30日間返金保証でリスクなしですね。なお、詳しくはNordVPNの公式サイトをチェックしてください。

料金500円/月〜
お試し期間30日間返金保証
接続サーバー世界111カ国に6,300台以上のサーバー
同時接続デバイス数6台
公式サイトNordVPN

中国でGoogleやFacebook、LINEなどの代わりになるサービスについて

あと、中国でGoogleやFacebook、LINEなどの代わりになるサービスを利用するという人もいるかもしれませんね。そんな方は以下のネットサービスを利用するといいでしょう。

Facebook、LINEの代わりになるアプリ「WeChat(微信)」

WeChat

WeChat(微信)は中国で最もユーザー数の多いソーシャルメッセージングアプリの1つです。

中国人や中国と接点がある日本人であれば、必ずと言っていいほどこのWeChat(微信)を使っています。このアプリでは、FacebookやLINEのようなコミュニケーションツールだけでなく、音声通話やWeChat Payの機能なども備わっており、中国に行く際はぜひ入れておきたいアプリとなっています。

Googleの代わりになる検索エンジン「Baidu(百度)」

Baidu(百度)

中国で、Googleの代わりとなる検索エンジンといえば「Baidu(百度)」ですね。あと、マップの「百度地図(百度地图)」も中国ではよく使われるサービスで、Googleマップの代わりに使うことができます。

中国でGoogleが使えない場合は、こちらのBaidu(百度)を利用してみるといいでしょう。

Youtubeの代わりになるアプリ「抖音(Dou yin)」

抖音(Dou yin)

中国でYoutubeの代わりになるアプリといえば「抖音(Dou yin)」になります。抖音(Dou yin)は、TikTokの中国版で、動画配信サービス業界では中国トップのシェアを誇ります。日本語で検索をしたり、日本語コンテンツの視聴をすることも可能ですよ。

さいごに

おすすめ

こちらでは、中国のネット規制と対処方法についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。

中国のネットサービスでもある程度使えますが、それでも、何か調べるときはやっぱりGoogleが便利だし、日本の友達と繋がったり、コミュニケーションを取るには、FacebookやLINEといったSNSがないと不便かもしれませんね。

そういった方は、VPNプランのある海外用レンタルWiFi「グローバルWiFi」や「NordVPN」といったVPNサービスでネット規制を回避して、普段日本で使っているネットサービス使えるようにするといいでしょう。